~坂戸,鶴ヶ島,川越市のインプラント専門医のプラザ若葉歯科~
今回はメンテナンスについてです。
何度か取り上げてきていますが、インプラントを長持ちさせる為に、
歯科医による定期検査・患者さん自身による毎日のケアは
必要不可欠となります。
歯科医による定期検査は、はじめのうちは毎月、それから2ヶ月毎、3ヶ月毎と間隔が延びていきます。
※お口の中の状態により個人差があります。
検査内容は次の通りです。
●歯に汚れがついていないか
●歯みがきが正しく出来ているか
●歯周病やインプラント周囲炎を起こしていないか、進行させていないか
●咬み合わせはうまくいっているか
この中でも特に咬み合わせの不具合は、自分で防ぐことが出来ません。
歯科医による検査、治療を必ず受けてください。
反対に、汚れの付着やインプラント周囲炎は、ある程度、自己管理によって防ぐことが
できます。
大切なことは、歯科医院で教わった正しい歯みがきを続けていくことです。
歯間ブラシ、デンタルフロス(糸ようじ)、薬用デンタルリンスを併用すれば、なお効果的です。
また、細菌の繁殖を防ぐ為には偏食をなくし、栄養バランスのよい食事をとるように心掛けましょう。過労、ストレス、睡眠不足、喫煙も極力避けるようにしてください。
高い費用をかけて得た歯を生かすのは自分次第と心得て、毎日のケアに励みましょう。
【歯みがきの方法】
基本的な歯みがきの仕方を紹介します。
1日1回は10分程時間をかけ、丁寧に歯をみがきましょう。
しかし、歯みがきには人それぞれ癖があります。
時間をかけて丁寧に磨いても、実際にはみがき足りない部分が生じ易いです。
歯ブラシのみを使用し落とせる歯垢は約50%といわれています。
そして、歯間ブラシ、デンタルフロスを併用すれば約90%落とせます。
インプラントに限らず、歯科医院への定期的な通院をご案内しているのは
歯科医、歯科衛生士にみがき残しのないみがき方を指導してもらうこと、
自分ではきれいに出来ない箇所の除菌や清掃を行ってもらう為でもあります。
【間違った歯みがき】
よくある失敗は、念入りに歯みがきをしようとするあまり、力を入れてゴシゴシとみがく
ことです。
これでは歯ぐきに傷をつけてしまいます。
また、毛先の開いた歯ブラシをいつまでも使っていると、歯肉を傷つけたり、汚れが落ちにくくなってしまいます。
心あたりのある方は、もう一度、歯みがきの仕方を見直してみましょう。
普段使っている歯ブラシを持参して、歯科医院で指導を受けるのも良いと思います。
プラザ若葉歯科では、ご自宅で行える基本的なメンテナンスについても
わかり易く丁寧にご説明しています。
インプラントを検討されている方はお気軽にお問合わせください。
無料でカウンセリングを実施しています。
坂戸,鶴ヶ島,川越市のインプラントはプラザ若葉歯科までお気軽にご相談ください。
若葉駅西口徒歩2分。駐車場も完備しています。
坂戸,鶴ヶ島,川越のインプラントならインプラント専門医の当インプラントセンターへ
〒350-2203 埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101
TEL:049-287-1515
【診療時間】 平日 9:00~13:00 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00 15:00~17:30
2015.09.18