インプラントについてよくある質問とその回答②

~坂戸,鶴ヶ島,川越市のインプラント専門医のプラザ若葉歯科~
今回は、インプラントについてよくある質問とその回答②です。
Q.11 部品が壊れる、不具合が生じたら交換できますか?
A.アバットメントや上部構造を交換するのはもちろん可能です。
  インプラント体の交換も不可能ではありませんが、大変な作業となります。
  骨は再生していきますから、骨がある限りインプラント体は何度でも入れ替える
  事が出来ますが、トラブルが重なれば再生能力の低下が起こり、骨の量が少なく
  なってしまうと条件は悪くなってしまいます。
Q.12 合併症の心配はありませんか?
A.合併症は細菌感染によって起こります。
  手術は念入りに滅菌した状況で行いますので細菌感染する事はありません。
  手術後も、処方された抗生物質を指示通りに飲み、口の中を清潔に保てば
  細菌に感染することは殆どないでしょう。
Q.13 耐用年数を過ぎるとどうなるのですか?
A. 骨に埋め込んだチタン自体の劣化は基本的にはありません。
  しかし、上部構造(インプラント体に被せるもの)は
  素材がプラスチックならば「割れる」、プラスチックのようなものならば
 「色が変わる」「すり減る」などのトラブルが起こる可能性はあります。
  上部構造は咬み合せや歯ぎしりなどで直接力がかかる部分の為、長い目で
  見て消耗品捉えた方が良いと思います。
Q.14 自分の歯とのバランスがとれず、咬み合せが悪くなる事はありませんか?
A.天然の歯根は歯根膜により、微妙に動きます。
 しかし、インプラント体は骨に強く埋まっている為、動きません。
 多少なりとも動く歯(天然歯)と、そうでない歯(インプラントの上部構造)が
 混在しているのですから、定期的に咬み合せの調整が必要です。
Q.15 嘔吐反射が強い場合も手術できますか?
A.嘔吐反射は笑気吸入鎮静法、静脈鎮静法等を用いれば抑える事が可能です。
  事前に相談し、安心して手術を受けてください。
Q.16 手入れが難しそうに感じるのですが、、、?
A.基本は天然歯と同じです。毎日歯ブラシでブラッシングを行ってください。
  加えて、デンタルフロス(糸ようじ)歯間ブラシ、薬用デンタルリンスなどを
  併用する事が有効です。
  そして、重要なのが定期検査です。
  インプラントを長持ちさせる為には、メンテナンスは必須です。
Q.17 手術を受けるにあたって、年齢制限などはありますか?
A.男女の差はありますが、骨の成長がほぼ終了する18歳前後から、
 身体的な条件が満たされていれば年齢の上限はありません。
Q.18 高血圧症でもインプラント治療を受けられますか?
A.高血圧症や循環器系疾患を持っていても、内科で治療を受けて、症状が
  きちんとコントロールされている人ならばインプラント治療を受けられます。
  内科の医師と連携し、状況に応じて相談をしながら進めていきます。
  高血圧症を持った人の治療で特に気をつけなければならないのは手術時です。
  緊張で血圧が上昇するケースがありますから、高血圧症であることがあらかじめ
 わかっていれば、静脈鎮静法などを行います。
 高血圧症に限らず持病がある場合は、「これはインプラント治療には関係ないはず」
 と勝手に判断せず、必ず担当医に相談しましょう。
Q.19 アレルギー反応が心配です。
A.有機材料であるプラスチックや、金属もアレルギー反応を起こす可能性があります。
  インプラント体は、純チタンです。
  純チタンでアレルギーを起こした事がない限り、まず問題ありません。
Q.20 歯茎が痩せてしまっています。インプラントは大丈夫でしょうか?
A.インプラント体を入れる為に必要な量があれば可能となります。
  場合によっては、歯肉の移植や再生の処置が出来ます。
  また、歯肉が痩せているという事は、その下にある顎の骨も痩せているという事に
  なります。
  骨が不足していたり、もっと状況を良くしたいという場合は、骨の移植や再生を
 行います。
 次回は、チタンと麻酔についてです。
 プラザ若葉歯科では多くのインプラント治療を実施しています。
 些細な事でも結構ですのでインプラントを検討されている方は
坂戸,鶴ヶ島,川越市のインプラントはプラザ若葉歯科までお気軽にご相談ください。
坂戸,鶴ヶ島,川越のインプラントならインプラント専門医の当インプラントセンターへ

〒350-2203 埼玉県鶴ヶ島市上広谷792-1レクセルプラザ若葉101
TEL:049-287-1515
【診療時間】 平日 9:00~13:00 15:00~19:00 土曜 9:00~13:00 15:00~17:30
 

ページの先頭へ戻る